AX
 シングルライフのマネー塾
 豊かであんしんしたシングルライフのためにファイナンシャルプランナーがアドバイスします!
 
 
 MENU
 ご相談はこちら

ファイナンシャルプランナーによる無料相談実施中!!
ファイナンシャルプランナーによる無料相談
 
 オススメリンクサイト
大阪のファイナンシャルプランナー事務所LBプランニング
 

 老後準備について  

昔は老後の生活設計について考える人など、決して多くはなかったと思います。国の社会保障と家族の支援によって、ほとんどの方はその寿命を全うされてきたことでしょう。
ところが昨今、そういうわけにもいかなくなってきました。誰もがご存知のとおり、日本は少子高齢化が急速に進んでおり、国の社会保障制度に対する信頼が揺らぎつつあります。
ひとり暮らしの場合、特に自分の身を自分で守らなければなりません。
このページでは、年金や老齢医療の制度の変化などを知っていただき、「いつまでも自分らしく過ごす」ための準備について考えていただきたいと思います。
リタイアメントプランについて
リタイアメントプランの流れ
老後を考えた住宅購入
介護の準備をどう考える@
介護の準備をどう考えるA
在宅療養支援診療所
介護保険

 リタイアメントプランについて  

定年退職(リタイア)後の生活設計をリタイアメントプランニングといいます。
現役時代と決定的に違うところは、給料ではなく年金受給となり、収入が減ってしまう(人が多い)ということです。
生命保険文化センターの調査によると、「老後の最低生活費」は24.2万円/月、「ゆとりある老後の生活費」に至っては37.9万円/月というデータも発表されています。もちろんこの数字は夫婦二人で、ということですので一人暮らしにおいて妥当性が高いとは思いませんが、現役時代のように暮らしていては、年金だけでは足らずに貯蓄がどんどん減っていくのではと不安を抱える方も多いのではないでしょうか。
もう一つ現役時代と異なる部分として、支出の内容が変わってくることが挙げられます。
例えば、交際費や住宅ローンなどがなくなる反面、趣味のための費用や医療費、介護費などが増加する傾向が見られます。車や電化製品の買い替えも、給料やボーナスがない状態では重く圧し掛かってきます。また老後の住まいの選択についても重要で、大きなお金の伴う問題となってきます。
このように、老後にやりたいこと・必要と思われる支出を算出し、収入・資産とのバランスを考えたときに、生涯にわたり安心して暮らしていけるように計画するのが、リタイアメントプランニングの基本です。










copyright 2007 ©